平素より、弊社製品に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 |
|
さて、この度、ミュージックプレーヤーMR-100の一部製品に、以下の現象が発生することが判りました。この現象を回避するためのお取扱い上のご注意をご案内させていただきます。
また、同現象の発生を改善したシステムソフトを弊社ホームページからダウンロードして、お客様ご自身でバージョンアップ出来る準備を進めておりますので、合わせてご案内申し上げます。 |
|
お客様にはお手数をお掛けいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 |
|
|
記
|
|
発生現象と原因 |
【 発生現象 】 |
|
電源オン時、MR-100に「Fatal System Error 004」と表示が出て、かつ、パソコン上に「フォーマットされていません」とメッセージが出る事があります。 |
|
|
【 原因 】 |
|
タッチパッド上のキーの部分に触れた状態で、MR-100の電源をオンにすると、自己診断モードに入る場合があり、製品に搭載したHDD(ハードディスク)へ自己診断パターンを書き込んでしまうために発生します。 |
|
|
【 該当の製品 】 |
|
MR-100 製品下面に貼られた銀色シールで 000000001番〜000028000番までの一部製品
|
|
|
|
|
|
<シリアルナンバーの位置>
|
<MR-100 製品下面の拡大図>
|
|
|
|
該当製品の確認方法 |
* |
インターネットへの接続環境がある方 |
|
MR-100本体底面のシリアルナンバー(9桁)を下記の検索画面で入力すると、対象製品か否かを御確認いただけます。 |
|
|
* |
インターネットへの接続環境がない方 |
|
本件に関するお問い合わせ先である、下記、カスタマーサポートセンターへお問い合わせの上、シリアルナンバー(9桁)をお知らせください。 |
|
|
|
|
|
お客様へのお願い |
【 発生させないためのお取扱い方法 】 |
|
自己診断モードへ入ることを避けるために、電源投入時(もしくはPC接続後の自動電源起動時)に、ヘッドホンマークが表示されるまでは、タッチパッド上のキーの部分に触らないようお願い致します。
|
|
|
【 発生した場合の復旧方法 】 |
|
|
システムソフト書換えサービスのご案内 |
「システムソフト」ダウンロードサービス予定のご案内
|
本現象を解消したシステムソフトの準備を完了しております。現在、弊社ホームページからダウンロード出来るよう、3月上旬を目処にシステムソフト用のアップデートツールの準備を進めております。
準備が出来ましたら、改めて弊社ホームページにてお知らせします。また、ユーザ登録をされているお客様へはメールにてお知らせいたします。
システムソフトをバージョンアップしていただくことで、前記の「発生させないためのお取扱い方法」について、ご注意いただく必要がなくなります。 |
|
|
|
お急ぎのお客様へ書換えサービスのご案内
|
上記の通り、ダウンロードサービスの準備を進めておりますが、本現象にご不便やご不安をお感じのお客様、お急ぎのお客様には、弊社修理センターにて最新のシステムソフトへのバージョンアップを無償で承っております。下記の修理センターまで着払いにてお送りください。
|
|
|
【 MR-100 の発送先
】 |
|
〒394-0083
長野県岡谷市長地柴宮 3-15-1
オリンパス岡谷修理センター 「MR-100 バージョンアップサービス係」 宛
電話:0266-26-0330 FAX:0266-26-2011
営業時間 9:00〜17:00
(土曜、日曜、弊社休業日を除く) |
|
|
|
|
|
【 修理センターに製品をお送りいただく際のお願い 】 |
|
1. |
宅配便か郵便小包をお使いいただき、送付控えをお手元に保管ください。
(輸送時のトラブル回避のため、ご協力をお願い申し上げます。) |
2. |
製品化粧箱をお持ちの場合には、化粧箱に入れてご送付ください。化粧箱をお持ちでない場合には、丈夫なダンボール箱等に入れてご送付ください。また衝撃吸収のため、クッション材で包み、箱の中にも丸めた新聞紙等の緩衝材を一緒に詰める等してください。 |
3. |
ACアダプタ・クレードル等の同梱品はお手元に残し、MR-100の製品本体のみと下記「i:robe
m:robe 修理用カルテ」を一緒にお送りください。 |
4. |
「i:robe m:robe 修理用カルテ」には、お客様のご連絡先をご記入いただき、記録データの消去・再生についてご同意いただいた上でご署名をお願いいたします。
* |
製品本体のシステムソフトを書き換える際に、製品内部に同期した曲や保存したデータはすべて消去されます。m:tripに保存してある元データは消去しないで、大切に保管して下さい。修理センターより製品が戻りましたら、m:tripを用いて再度、同期をかけてください。 |
|
|
|
|
|
【 お預かり期間 】 |
|
|
弊社修理センター到着後、3営業日にはファームウェアの書き換えを行い発送をさせていただきます。
なお、修理の混雑状況によっては 4〜5 営業日を要する場合もございます。 |
|
|
|
|
【 i:robe / m:robe 修理用カルテ 】 |
|
|
 |
|
|
|
|
本件に関するお問い合わせ先 |
|
|