サポート&ダウンロード > 修理について (カメラ・オーディオ製品) > よくあるご質問

修理について (カメラ・オーディオ製品)

▼ 修理関連メニュー

よくあるご質問

+ 修理申し込み方法について

修理依頼するにはどうしたら良いですか?
故障が発生した場合には、パソコンをご利用いただけるお客様の場合、「オンライン修理受付」が便利です。オンライン修理受付では、インターネットを利用して、修理状況の確認などをしていただけますので、ぜひともご利用ください。
「オンライン修理受付」をご利用されずに直接修理品をお出しいただくこともできます。ピックアップサービスをご利用いただくか、サービスステーションへのお持込などの方法がございます。
長期保証サービスなど、販売店様と契約されたオプションサービスにつきましては、弊社ではご利用いただけませんので、販売店様経由で修理をご依頼ください。

+ オンライン修理受付について

オンライン修理受付とは何ですか?
インターネットを利用しまして、お客様ご自身で、修理品の申し込みをご依頼いただけるサービスです。修理状況の確認なども可能となっております。
オンライン修理受付したときの利便性は何ですか?
お客さまのご都合の良い時に、いつでもお申し込みできます。
お申し込み時点でインターネット上で見積もり費用を確認できます (一部対象外製品があります)。
※ お申し込みのあと、現品を拝見し、正式な費用を算定いたしますので、金額が異なる場合があります。
修理品の進捗状況をインターネット上で確認できます。 メールにて修理状況・見積もり費用をご連絡いたします (携帯電話メール対応できます)。
オンライン修理受付は誰でも利用できますか?
販売店の方はご利用いただくことができません。日本国内在住の個人のお客さまが対象です。
オンライン修理受付は販売店との契約 (長期保証サービスなど) 利用できますか?
長期保証サービスなど、販売店様と契約されたオプションサービスにつきましては、弊社ではご利用いただけませんので、販売店様経由で修理をご依頼ください。

+ オンライン修理申し込み後のキャンセル方法について

申し込みをキャンセルするにはどうしたらいいですか?
  • 引取修理 (ピックアップ) 依頼の場合
    1. 引き取り希望日の前日の 15 時までなら「修理状況確認画面」から【キャンセル】ボタンを押してください。
    2. 引き取り希望日の前日の 15 時過ぎ、または引き取り希望当日の場合は WEB上からはキャンセルできません。
      日通航空 「修理ピックアップ窓口」に直接電話にてキャンセルを伝えてください。
      ( その時には、WE で始まる申し込み番号を応対者に伝えてください )
      日通航空 「修理ピックアップ窓口」
  • 持込修理または送付修理依頼の場合は「修理状況確認画面」から【キャンセル】ボタンを押してください。

+ 修理料金について

修理料金について
修理料金につきましては、製品の種類、保証期間、不具合の程度などにより、お見積もりの体系が異なっております。
オンライン申込みサービスを、ご利用いただければ、修理料金の概算をご確認いただけます。
実際の修理料金は、現品をお預かりして、正確なお見積もりを出させていただきますので、お見積もりと異なる場合があります。

コンパクトデジタルカメラ 概算修理料金表
OLYMPUS OM-D / OLYMPUS PEN 概算修理料金表
IC レコーダーなどのオーディオ製品 一律修理料金制について

※ 上記以外のフォーサーズ一眼レフボディおよびレンズ、フィルムカメラ、双眼鏡、防水プロテクターの修理料金につきましては、カスタマーサポートセンターにお問い合わせください。
製品の保証体系について
こちらのページをご覧下さい。
製品の保証体系について
修理料金 (見積もり) 金額はオンライン上で確認できますか?
オンライン修理申し込み時点で見積もり金額の確認ができます。(一部オンライン上で修理料金の表示されない製品は、弊社にて故障現象を確認次第ご連絡いたします。)
オンライン申込みにつきましては、こちらのページをご覧下さい。
オンライン申し込み
オンライン上で見た修理料金で修理してもらえるのですか?
本サービスでは、お客さまに送付方法・故障内容を入力していただき、その内容のお見積もり金額を表示します。表示されたお見積もり金額に同意をいただくと、弊社ではその見積もり金額内で修理を完了させ修理料金といたします。
ただし、水かぶりや重度のショックなどの場合、お客さまに改めてお見積もり金額の連絡をさせていただきます。
料金支払いにクレジットカードは利用できますか?
修理料金のお支払いにつきましては、クレジットカードでのお支払いは、ご利用いただけません。

+ 修理期間について

修理の期間は、どのくらいでしょうか?
お預かりして、お見積もりをさせていただき、7 日から 10 日で、お戻しをさせていただきます。
有償でのお見積もりの場合や、ご依頼内容・修理の対応につき、ご確認をいただく必要がある場合は、事前に連絡をさせていただく場合があり、お時間をいただくことがございます。

+ 送付方法について

送付方法にはどんな種類がありますか?
以下の 3 種類の修理送付方法がございます。
・引取修理 (ピックアップ)
・持込修理
・送付修理
引取修理 (ピックアップ) とは何ですか?
ご指定日に宅配業者が梱包資材を持ってお引取りに伺う方法です。
精密機器の運搬に適した梱包資材をご用意しており、お客さまご自身での梱包は不要となります。
送付修理とは何ですか?
送付修理サービスは宅配・郵送による修理受け付けをしておりますので、お客さまご自身で梱包し発送していただく修理お申し込み方法です。
(梱包につきましては、精密機器の運搬につき、ご留意をお願いします。)
お客さまのご都合に合わせお近くの宅配・郵送業者様へお申し込みください。
持込み修理とは何ですか?
お客様ご自身が、福岡サービスステーションに、直接、修理品をご持参いただくサービスです。事前にインターネット上からお申し込みをすることで、窓口での受け付けがスムーズになります。
※ 八王子修理センターでは、直接のお持込みはお受けしておりません。

+ 引取修理 (ピックアップ) について

引取修理 (ピックアップ) とはなんですか?
ピックアップサービスとは、弊社指定の運送業者が、ご指定日に梱包資材を持ってお引取りに伺います。
お客さまご自身での梱包は不要です。
ピックアップサービス費用につきまして
ピックアップ料金は、製品 1 個についてのサービス料金となります。2 個修理依頼されるとそれぞれサービス料金が必要です。
1 件につき 2,200 円 (税込) となります [往復の送料を含む] 。
以下の場合でも送料・ピックアップ料は発生します。
  • 故障ではなく修理を行う必要がない場合
  • 見積に合意いただけず、修理を行わなかった場合
  • 浸水による腐食や衝撃による破損が著しく、修理ができない場合
  • 修理に必要な部品が枯渇しており、修理ができない場合

+ 持込修理について

持ち込み修理とは、どのようなサービスでしょうか?
弊社サービス拠点にお客さま自身が直接修理品をお持ちいただく方法です。弊社にて修理完了後、お客さまがサービス拠点にてお引取りいただく修理方法です。
持込修理受付可能な場所はどこですか?
福岡サービスステーションにて持込修理をお受けできます。 ※ 八王子修理センターでは持込修理をお受けすることができません。ご了承下さい。

+ 送付修理について

送付修理とは、どのようなサービスでしょうか?
修理品をお客さま自身でお近くの宅配・郵送業者様に依頼していただく方法で、その後弊社にて修理完了後、お客さまのご自宅へご返送いたします。
送料の負担はどのようになっているのでしょうか?
お客さまから修理品をご送付いただく際の送料は、お客さまのご負担でお願いさせていただいております。 修理完了品は、郵送または弊社指定の宅配業者がお届けいたします。

+ オンライン修理依頼品選択について(表示されない製品がある場合/4 個以上申し込みの場合)

画面上に、表示されない製品があるのですが?
オンライン修理受付見積もり画面で表示されない製品 (機種) につきましては、インターネットからのお申し込みができません。お手数ですが「カスタマーサポートセンター」まで、お電話にてお問合せください。 または、送付修理をご利用いただき、お送りいただければ、当社にて受付対応をさせていただきます。
4 個以上申し込みする方法は?
オンライン修理受付では 1 回のお申し込みで 3 個まで製品を受け付けすることができます。4 個以上お申し込みされる場合は、お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。

+ 故障内容・保証状況の選択について

故障状況選択の欄に、適切な症状が見当たりません。どれを選んだらよいでしょうか?
ホームページのサイトに項目がない場合は、故障現象に近い項目を、お選びください。また、修理依頼確認画面で、故障内容を直接入力できる欄を用意しておりますので入力をお願いします。
※ 表現がしにくい場合、症状が多岐にわたる場合は、お電話にて事前にご確認をされることをおすすめいたします。

+ 修理進捗状況の確認について

修理品の進捗状況は誰でも検索できますか?
オンライン修理受付からお申し込みされた方、または 「ピックアップ修理受付窓口」 に電話でお申し込みいただいた方のみ検索が可能です。販売店様に持ち込みされた方は販売店様にお問合せいただけるようお願いいたします。

+ お客さま情報入力について

個人情報をオンライン上で入力したくない場合はどうすればいいですか?
直接お持込いただくか、直接送付をお願いいたします。
返却時の配達時間の指定はできますか?
配達時間の指定はできかねます。

お問い合わせ / OM SYSTEM PLAZA

  • お問い合わせ OM SYSTEM PLAZA サービスステーション ショールーム