|
平素より、オリンパス製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、このたび、一部の CAMEDIA X-250 とキヤノン社製 PictBridge 対応プリンタとの接続時、日付けを入れた印刷をしようとすると、カメラの動作が停止し、一切の操作を受け付けないという現象が確認されました。現象を解消するための対応方法を下記にご案内させていただきますので、ご参照いただけますようお願いいたします。
なお、該当のシリアルナンバー(製造番号)で愛用者カードにてご登録いただいているお客様には、電子メール・DM等で、直接のご案内を差し上げます。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。何卒、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
|
− 記 −
|
<現象>
対象デジタルカメラと対象プリンタをUSBケーブルにて接続し、日付を入れた印刷をしようとすると、カメラの動作が停止し、一切の動作を受け付けなくなります。
|
|
<対象プリンタ>
キヤノン社製 PictBridge 対応インクジェットプリンタとインクジェット複合機
※ |
他社製PictBridge対応プリンタ(2004年1月現在)においては同現象が発生しないことを確認しておりますが、今後発売されるプリンタで同現象が発生する恐れがありますのでこの機会にソフトウェアの書き換えをお勧めします。 |
|
<対象デジタルカメラ>
弊社デジタルカメラ CAMEDIA X-250の一部
※カラーバリエーションモデル(オレンジ、ラベンダー)は対象外です。
|
|
<対象カメラの確認方法>
カメラ本体底面のシリアルナンバーから確認できます。
確認方法を以下にご案内申し上げます。 |

【 シリアルナンバーの位置 】
【 シリアルナンバー部分の拡大図 】
|
|
-
インターネットへの接続環境がある方
カメラ本体底面のシリアルナンバー(9桁)を下記の検索画面で入力すると、対象カメラかどうかをご確認いただけます。
 |
シリアルナンバー検索画面 |
- インターネットへの接続環境がない方
下記、カスタマーサポートセンターへお問い合わせの上、シリアルナンバー(9桁)をお知らせください。
|
<対応方法>
カメラ内ソフトウェアの書き換えを行うことで、【現象】は解消いたします。書き換え方法を以下にご案内申し上げます。
|
-
インターネットへの接続環境がある方
こちらから対応ソフトウェアをダウンロードしていただき、カメラ内ソフトウェアを書き換えてください。
- インターネットへの接続環境がない方
お近くの弊社サービスステーションまでカメラをお持ちいただくか、弊社下記修理センターまでカメラをお送りください。無償にて対応させていただきます。
【カメラ発送先】 |
※本対応は、2016年3月31日で終了させていただきました。
|
|
|
2016.07.07 |
本対応の終了について追記 |
2015.09.17 |
本対応の終了日を追記 |
2005.10.07 |
カスタマーサポートセンター営業時間の変更 |
2005. 6.30 |
岡谷修理センター営業日の変更 |
2004.07.01 |
丘や修理センター営業日の変更と岡谷修理センターの営業日カレンダーへのリンク |
|
以上 |
|
|
|
|